うっちゃんと偶然似ていますが、私の呼び名はえっちゃんです。

私が石垣島に住んでから、いつも面白いとおもっていることのひとつは
やはり島言葉。

島人同士の会話を聞いていると、外国語にしか聞こえません。
同じ日本でも、違う文化だなーと思う瞬間です。

好きな言葉は「よんなぁ」(ゆっくり)

自分のいつも使っている言葉と違う言葉に出会うのは、
刺激的で楽しいことです。
「いや、オレは英語は嫌いだし、見たくもねえ」って人もいるかもしれませんが。

わたしは、子どもの時から外国語に触れることが好きでした。
言葉は、相手の文化を知り、自分の文化を相手に伝えるもの。
うっちゃんのグーロバリズムの話とちょっと似ていますが、
子どもにとって、石垣島で異文化に出会い、相手を理解しようと考える経験は、
きっと人生を豊かにすると思います!